[ti:夏の夜] [ar:e-sound speaker (イー・サウンド・スピーカー)] [al:Ototoiro] [by:] [offset:0] [00:00.00]夏の夜 (夏之夜) - e-sound speaker (イー・サウンド・スピーカー) [00:22.51]夏の涼しい夜午後七時くらいの [00:28.76]月明かりの下が本当に好きだ [00:33.15] [00:35.26]思わずもの思いに吹けてみたり [00:41.45]時々はウトウト眠っていたり [00:46.24] [00:48.40]深いの川辺では [00:54.33]子供たちが蛍と川群れてる [01:00.52] [01:04.09]夏の夜風薫る [01:10.28]窓辺で風鈴が歌う [01:16.64]明日はまだ見えない [01:21.20]あの深い空の向こう [01:26.07] [01:26.62]輝く星の向こう [01:31.94] [01:52.30]季節の移ろい感じながら [01:58.32]変わりゆく景色に戸惑います [02:04.64]正しいの可能か街があいなのか [02:11.03]僕らはいつでも迷ってばかり [02:17.77]ちぎれそうだ心つなぎ止めて [02:23.83]風の服みたいに [02:27.12]ありのままで行く [02:33.29] [02:36.86]夏の夜風薫る [02:43.10]窓辺で風鈴が歌う [02:49.45]どこへ行く [02:52.61]見えないあの深い空の向こう [02:58.92] [02:59.55]輝く星の向こう [03:05.39] [03:18.82]夢はまだ夢のままでした [03:27.05] [03:31.29]夏の夜風薫る [03:37.52]窓辺で風鈴が歌う [03:44.00]僕は行く [03:47.05]見えないあの深い空の向こう [03:53.37] [03:54.09]輝く星の向こう